診療科案内呼吸器内科
診療案内
呼吸器内科は、肺、気管支などの呼吸器系の病気を広く専門に取り扱う診療科です。したがって、咳や痰がでる、血痰があった、呼吸困難がある(胸がつまる、息が苦しい)、胸の中でゼイゼイとか、ひゅうひゅうという音がする、などの症状がある場合には呼吸器内科を受診して下さい。また、健診や検診において胸部X線検査で異常の疑いで要精査を指摘された方もご相談下さい
悪性腫瘍(肺がん)の抗がん治療については、がん拠点病院の紹介と、手術療法は胸部外科と連携して治療を進めていますが、標準的な抗がん治療(臨床治験は除く)は当院の化学療法室と連携して実施しております。また、呼吸困難と終末期のがん性疼痛に対する緩和治療を積極的に行っています。
呼吸器内科での対象疾患
- 呼吸器感染症(かぜ症候群、インフルエンザ、急性気管支炎、肺炎、 誤嚥性肺炎、肺結核、肺化膿症)
- 慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎)
- 慢性呼吸器不全(在宅酸素療法等)
- 間質性肺疾患(間質性肺炎、肺線維症、過敏性肺臓炎、じん肺等)
- 気管支拡張症
- アレルギー性・免疫疾患(気管支喘息、好酸球関連肺疾患、膠原病合併肺疾患、サルコイコイドーシス等)
- 肺結核(専門病院からの紹介での継続治療)
- 肺結核後遺症
- 非結核性抗酸菌症
- 悪性腫瘍(肺がん、転移性肺がん)
- 胸膜疾患(胸膜炎、自然気胸、中皮腫)
- 肺結核接触者健診
検査内容
血液ガス分析、肺機能検査、痰などの微生物検査、各種X線検査、CT検査、MRI検査、アイソトープ検査、気管支鏡検査など。
入院治療
急性肺障害(重症肺炎)や慢性期肺疾患の増悪などの病態では、重症の低酸素血症、全身状態の悪化を伴うため入院して、人工呼吸法を含めた急性期治療を行います。
また、肺がんの抗がん治療や、自然気胸や胸膜炎の胸腔ドレナージ治療を行 うために入院治療を行います。
検査入院
気管支鏡検査と胸腔穿刺は、下記のように入院検査(予定入院)で実施しています。
気管支鏡 | 1泊2日 毎週木曜 |
---|---|
胸腔穿刺 | 1泊2日 月曜、水曜 |
終末期医療
肺疾患の終末期(肺がん)や虚弱・老衰の病態にある場合には、緩和治療や呼吸器リハビリテーションのあり方のご相談を特に重視しています。
外来担当表
- 当診療科は完全予約制です。
- 初診の方は診療情報提供書(紹介状)をご準備いただき、かかりつけ医を通して
当院地域連携センター経由で予約をお取りください。